

続・医心方
先日の続きで、日本古来の美の秘本「医心方」の内容をご紹介していきます。 ◆皮膚の手入れ 巻4(第14-23)では毛髪、頭部、顔面の諸疾患や治療法を詳述されています。 肌のトラブルも病気と同じように風邪(ふうじゃ)によるものとしているようです。...


日本古来の美の秘本「医心方」
日本人女性の素肌は明治時代までは世界一美しいと言われていたのはご存知ですか? 現在では、アレルギーや肌あれなどの悩みを抱えた女性が溢れています。 原因はいろいろとあるとは思いますが、ひとつには戦後以来入ってきた成分として...


「ペパーミント」と「シナモン」医学業界だけでなく、美容業界にも大きく影響を及ぼす!
■「シナモンとペパーミント」でバイオフィルムを除去? アメリカのマサチューセッツ大学の研究グループの研究で、ペパーミントとシナモン由来の抗菌性化合物を詰めた極小のカプセルを、バイオフィルムが発生している患者の傷に投与し、バイオフィルムの除去に成功した事を報告しました。...


葛の花
肌膳トップページは秋の七草「葛」の花に変わりました〜★ 古くから日本人に親しまれていた葛の花。 眺めても吉。食べてもなお吉として知られていました。 健康を維持するための薬的なお役を担っている。 葛には、極めて広範囲な優れた効用があるのは知ってますか? ◎...


御所でのご会見
天皇陛下は9月1日午前、公式実務訪問賓客として 来日中の、 サウジアラビアのムハンマド副皇太子殿下と御所でご会見されました。 ご会見についてはアラブ諸国でも報道されているのですが、 現地の人々に衝撃を与えているのは、 ご会見の様子を撮影したこの一枚の写真。...


9月新月
9月1日の降り注がれた乙女座の新月パワーは凄まじい浄化のエネルギーだそうです★ 天からは台風による大地のお掃除。わたしたちの身体は小宇宙なので身体の内側のお掃除として出てくる感情のバランス。激しく乱れたり崩れてくるので、身体の痛みを伴う浄化もどうやらありそうですね。...